修理業者探しは実は大変
実際に自分自身が修理が必要な局面になって業者を探してみると、実は結構思ったよりも大変でなかなか思うように進まないことって多いと思います。大きな会社に頼むと高くなるから、自分で探そうと思う人もいますが、そう簡単なことではあ […]
無垢の枠のガザガザをテキトーDIY
無垢は傷つきやすくて、どうしても角がこんな感じになりがち。 にゃんこがいるもんで、彼らがこじ開ける時に爪を立てちゃうんですよね…w こんなのもわざわざ業者なんて頼む必要なしっ。できることは自分で。 養生は別にこんなコロナ […]
周りの色と変わらないようにテキトーDIY
すべて業者にお願いする必要なし。できることは自分で。 今回は無垢素材の棚にある、謎のシミ(?)を撃退。 中古で購入した時からあったこいつ。夜になると特に目立って、すごく気になる。 研磨・塗装っていうと、そこだけ色変わっち […]
業者から返信が来ない!?確認しておきたいポイント
修理業者を探すとき、皆さんはどのように探していますか? 最近はSNSなどから見つけて業者様に連絡をするケースも増えていると思います。でも、まだまだ『ネットは信用できない』という風潮が根強く、怪しい・詐欺じゃないの?・騙さ […]
大切にしたいからこそ日々のお手入れを
お気に入りのソファ、テーブル。ちょっとお手入れすることで、より長く天然木の風合いを維持でき、レザーも長持ち。 オイル仕上げ製品専用のメンテナンスキット。塗装は色味がきれいなだけではなく、天然木そのものを保護する役目も持っ […]
フラッシュ扉って何?
室内扉で木目柄だと、『1枚の木できている』と思っているお客様は結構いらっしゃいます。『誤ってぶつかった際に穴が開き、そこで発覚した!これって手抜き!?』とご心配になる方も時たまお見受け致します。確かに中が空洞で、単に薄い […]
知らなかった昔の屋根のこと
いっとき古民家を見に行くことにハマった時期がありました。茅葺き屋根や瓦など、日本の伝統的な建物を見るのが好きだったのです。 ある時綺麗な艶を放っている瓦がすごく気になりました。瓦屋根は重いんだよということは昔聞いたことが […]
IHとガスコンロは何が違う?
一昔前まではガスコンロが主流でしたが、築年数が新しい戸建や高層マンションで良く見かけるようになったIH。電気かガスかの違いくらいはわかるけれど、実際にそんなに違うのか?火力ってどうなのか?疑問に感じている方もいるのではな […]
無垢とシート。床にするなら?
部屋の内装の雰囲気にもよりますが、リフォームで床の張り替えを検討している場合や新築で床にこだわりたい場合、『無垢かシートか?』で悩む方は結構いるイメージです。傷のつき方やお手入れなど気になる方がいらっしゃるのではないでし […]
和室天井。触るとシミになる!?
和室の天井は紙素材のシートが貼られている場合もあれば、厚さ3ミリのベニヤを使っているなど、物により様々です。この素材は扱い方によっては後々シミになってしまう繊細な物なのです。 ・天井裏の点検をする際に指先でちょっと持ち上 […]