インテリア
サンドピクチャーで動きのあるインテリアを取り入れて、お部屋の雰囲気づくりをしてみよう

砂が動いているだけのはずなのに、ずっと見ていられる不思議なインテリア。サンドピクチャーは少しずつ表情を変えながらお部屋をおしゃれに飾ってくれます。 砂の裏にかくれた夜空。まるで空を眺めているようなサンドピクチャー ただの […]

続きを読む
インテリア
SNSで話題だったリーンロゼ。タイプの異なるソファのご紹介

SNSで投稿されることが多かったリーンロゼ。ハチの腹部をモチーフとしている丸い形は、一人で座るには十分すぎるくらい広々として、カラーバリエーションも多く、様々なテイストのお部屋に取り入れやすく工夫されています。 コンセプ […]

続きを読む
インテリア
一人暮らし・一人で過ごす空間に欲しいインテリア

一人暮らしや自分だけの空間は、唯一安らげる場所として大切な場所。自分のごのみの家具で揃えたり、自分だけの特別な空間としてこだわりたい方もいるのではないでしょうか。 4月は新生活を始めたり、新たなスタートを切るなど、一つの […]

続きを読む
インテリア
見た目で心も和む。コロンとしたフォルムがかわいらしいソファ特集

お部屋を自分好みにするアイテムはこだわりたいもの。かわいらしいお部屋にはかわいいものを。和む雰囲気にしたいお部屋には和むものを。今回はかわいらしく、和む空間づくりとしてお勧めしたい、コロンとしたフォルムのソファをご紹介し […]

続きを読む
インテリア
お部屋を彩る隠れたアイテム。ラグの種類と生活スタイルの組み合わせ

フロアの傷つき防止としても重宝し、豊富なデザインもあって、ついつい選ぶのが難しくなってしまうラグ。 面積がそこそこある物は、それだけでお部屋の印象も変わってくるので、どうしても『どんな色や柄がいいだろう?』と悩んでしまい […]

続きを読む
インテリア
お手入れしにくい布製品のメンテナンス

布製品は、色や雰囲気のバリエーションも多く、生活に取り入れやすいものの、シミや汚れが付きやすく、長期的な使用をする際に不安を感じる方もいるのではないでしょうか。 ここでは洗濯が難しい天然素材のものやカバーを取り外せない張 […]

続きを読む
インテリア
一枚板コクタン木の贅沢なテーブル

重厚なのに遊び心あり。伝統的なのに現代的でもある一枚板のテーブルが登場。 コクタン木は気乾比重が0.98と非常に重く硬い木材で、耐久性に優れていると言われています。 脚はカスタムしてお好きなものを選べるという遊び心も取り […]

続きを読む
インテリア
ハンドメイドのキャンドルホルダー

Jackie PiperとVictoria Whitbreadが1950年以降使用されていないイギリスの色基準「ブリティッシュ カラー システム」を再建するために設立したBRITISH COLOUR STANDARD。 […]

続きを読む
インテリア
レザーってお手入れするもの?

長く愛用できるレザー製品。経年でちょっと色落ちしてきた頃から味が出て、レザーの良さを楽しめます。 お手入れしないものと思っている方もいるかもしれませんが、ちょっとひと手間加えることで、より美しく長持ちさせることができるん […]

続きを読む
インテリア
セラミック素材と木を組み合わせたテーブルで快適な暮らし

近年キッチンの天板に使われ始めているセラミック素材。素材の丈夫さから様々なアイテムに取り入れられています。 気を付けているつもりでも、ふとした瞬間に熱い鍋を置いてしまったり、ワインなどをこぼしてしまい、テーブルの天板がシ […]

続きを読む