炊飯器をテキトーにきれいにしたい。重曹でどこまできれいにできるのか?
重曹シリーズ炊飯器編。 重曹にハマってしまい、色々なものをきれいにしたくなりました。今回は炊飯器です。 この子はかれこれ13年ほど動き続けてくれている我が家のベテラン家電です。 これまで『きちんと掃除!』みたいなことはし […]
クエン酸でテキトーに風呂掃除してみた
水回りはクエン酸がいいという噂を聞いて、今回はクエン酸を使った掃除に挑戦。 落ち心地はどうなのか気になるところ。 うちは黒カビよりも赤カビが多く、さぼると気づかない間にどんどん赤くなってしまいます。 できとーに。でもそれ […]
重曹でテキトーに掃除してもきれいになるのか検証してみた!
頑固でなかなか落ちにくい油汚れ。結構お高い洗剤を買ったこともあったけど、毎回落とすのは一苦労。。 なので掃除したくなくて、しばらく放置して、結局どんどんひどくなる油汚れ。悪循環です。 汚れやすい水回り。 カルキのようなも […]
無垢の枠のガザガザをテキトーDIY
無垢は傷つきやすくて、どうしても角がこんな感じになりがち。 にゃんこがいるもんで、彼らがこじ開ける時に爪を立てちゃうんですよね…w こんなのもわざわざ業者なんて頼む必要なしっ。できることは自分で。 養生は別にこんなコロナ […]
周りの色と変わらないようにテキトーDIY
すべて業者にお願いする必要なし。できることは自分で。 今回は無垢素材の棚にある、謎のシミ(?)を撃退。 中古で購入した時からあったこいつ。夜になると特に目立って、すごく気になる。 研磨・塗装っていうと、そこだけ色変わっち […]