セラミック素材と木を組み合わせたテーブルで快適な暮らし


近年キッチンの天板に使われ始めているセラミック素材。素材の丈夫さから様々なアイテムに取り入れられています。
気を付けているつもりでも、ふとした瞬間に熱い鍋を置いてしまったり、ワインなどをこぼしてしまい、テーブルの天板がシミになってしまった…
結構ショックで、シミを見るたびに落ち込んでしまう方もいるのではないでしょうか?
毎日使うものに実用性と耐久性を兼ね備えることで、日々の生活をより快適に過ごせるかもしれません。
実用的でありながら空間になじみやすいデザイン
セラミックと聞くと、未来的でごつごつした印象を持ってしまう方もいるかも入れませんが、より自然な色合いや木と合わせることで生活空間に馴染みやすく工夫されていて、お部屋のテイストを選ばずにお使いいただけるおしゃれなテーブルが多くあります。



耐久性能が抜群
ダイニング用のテーブルとしてはもちろん、作業台としても使用可能で、多目的に使用できるのも魅力の一つ。生活スタイルに合わせて強度や耐久性能への過度な心配をせずに使えるというのはかなり大きなメリットではないでしょうか。

より快適な暮らしを目指している方は取り入れてみる価値あり
日頃の掃除を楽にしたい
シミになりにくいものを長く使いたい
など、長く大切に愛用したい方にはかなりおすすめのセラミック&木のテーブル。
テーブルはそこまで頻繁に買い替えない人の方が多いのではないでしょうか。
せっかくなら丈夫で傷汚れが付きにくいものを生活の中に取り入れて、快適な暮らしを送ってみませんか?
カーテンのアイテムから始まったMUTUKI。
当たり前のことほど手を抜かず丁寧に。だからこそ商品からあふれる温かさ。
MUTUKIの商品はこちらから♪
