ネットを通した依頼でも、たまたま知り合ったご縁での依頼でも、どの形の依頼でも基本的に『依頼確定』することで施工をすることが決まります。見積書などは簡単に作成する業者様もいらっしゃいますが、その見積書の内容で『できます』という意味になってきます。

法人でも個人でも、大きく事業を行っていても小さく事業を行っていても、『言い切る』『判断する』ことがどれだけの責任を伴うかを考えたことはあるでしょうか。

建設業に携わっていないお客様からご依頼があった場合、お客様はもちろんわからないことだらけで、それに加えて問題が起こって困っており、なんとかしたいと思って連絡をしているはずで、ここで業者が頼りない返事をしたらどうなるか。

施工する側からしてみても、実際長く事業を継続していて多くの施工実績があっても様々な可能性を考えると心配だし、きちんと施工して喜んでいただけるか不安です。でも、それ以上にお客様は不安に感じていて、お客様とのやり取りで業者側が『どうなるかわからない』『施工できるかわからない』というような曖昧な返事をしてしまうと、業者が思っている不安の10倍不安にさせることになります。お客様を不安にさせてしまうことで、その後の施工自体も含めお客様は全てに不信感を感じ、業者としてもどんどん施工しにくい状態になりかねません。

結局施工は実際の施工だけではなく、サービス業も混在していることは以前からお話しさせていただいておりますが、お客様のメンタル的な部分も配慮する必要性を感じています。

断言し、きちんと言い切ることで、人によっては『偉そう』『それで仕事なんか取れるわけがない』と言う人もいます。でも、個人事業主に限らず言い切れる覚悟がないと、到底仕事なんかできないと思います。言い切る=覚悟だと思うのです。

それだけの重圧や責任を背負い日々施工をしているし、所詮個人事業主ごときはそんな覚悟なく働いてるんでしょ なんて偏見もいいところです。

仕事の取り方によっては個人事業主は安定しない場合もありますが、金欲しさに何でもかんでも仕事を受けているわけではなく、きちんと提供できるか、依頼を受けて大丈夫かなど、様々なことを考えて判断を下し、『施工可能です』と伝えています。もちろん生活するためにはお金が必要で、『この仕事があれば生活費になるけど…』『税金の支払いが多くて仕事は受けたいけど…』など、本当に様々な事情を抱えながら判断しています。

個人事業主など個人で動いている人は特に、仕事を選ぶことが本当に大事になると思います。目先のお金だけに執着しなんとなく仕事を受けた結果、それ以上の損害賠償の問題で出費だけ増えただけではなく、自社の信用も地に落ちてしまうことだってあり得るのです。それも踏まえて『判断する・決断する』ことは本当に過酷で、それを毎回行うことは本当に腹を括らなければできないと思っています。

ネットを通した受発注は本当に増えましたが、実際にそこから依頼につなげることは簡単なことではありません。個人事業主はバイトや単発の派遣だと思われることは本当に多く、責任感が全くない立場と思われることが多いのですが、なぜそうなってしまうのか、本当に疑問なのです。

業者同士の受発注の場合、依頼側は金額を安くしたいからわざと少ない物量・小さな範囲で依頼をしてくる人が非常に多い印象です。これがお客様宅での施工の場合、依頼内容がどれだけ異なっても、きちんと施工しお客様へ引き渡す責任は施工者側に託されてしまう。(状況・場合にもよるとは思います)施工する業者が抱える責任がどんどん大きくなるだけ。それでも『どうせ仕事欲しいんでしょ?』という気持ちから悪いとも思わない。

そういう依頼が増えることで見積もり金額も上乗せした状態で出し始めてみると、『高すぎ』『ぼったくり』などと言われてしまう。だからこそ技術を磨き、きちんと『提供できます』と言い切ってみると、今度は『偉そう』と言われてしまう 笑

そんな状況下でバランスを見ながら応対し、提供する覚悟を持って常に臨戦体制でいることは本当に過酷だと思っています。事業を続けることは本当に難しく大変なことです。

お互い信頼できる取引先は簡単には見つからないと思っています。自分自身が高みを目指せば目指すほどその分どんどん確率も下がると思います。そんな中で生活面でも事業面でも生き延びるためには腕しかない。腕を磨き、『うちはこのような提供をしております』と根気強く続けるしかないのだと感じています。

そしてある時『なんでここまでして個人事業主としてやっているんだっけ』とふと思い、自分が目指している事業の形に疑問を感じて絶望し、安定しているような働き方をすごく羨ましく思ったりするんです。ダメだと思った時に一気に辞められればいいですが、事業融資の返済や様々な出費を考えると安い給料ではとてもやっていけず、就職先を見つけるのも一苦労。それでもなんとか生きていかなければならない。さらにはこれを相談し分かり合える人間もあまりいないことに気づき、どんどん一人で抱えることになってしまう。

個人事業主ってなんでこんなに大変なんだろう。

しかしながら仕事は気持ち的な信頼関係がなくてもできるものだとも思っています。要は契約に基づききちんと施工し引き渡せればいいことですから、相手がどれだけ性格が悪かろうがなんだろうが、施工や契約に問題がなければ済む話。依頼しても大丈夫だろうという信頼は必要ですが、人として信頼できるかは問題ではないのかもしれません。そういった意味ではmaluch工事隊に限らず現在多くの種類がある一括見積もりサイトなどネットを通した受発注は画期的だと思います。仕事を取る難しさは変わらずとも見込み客を見つけることが比較的容易になったことで、確実に効率的になるとは思います。この仕組みをうまく利用し、個人事業主の職人さんたちが少しでも生き延びるための何かになれれば幸いです